高城敏子の関連講座


~お知らせ~

たかぎとしこ先生は、2022年7月12日、ご持病が悪化されご逝去されました。7月10日のリモート会を危篤の中、息苦しさを押して参加され、最期の最期まで気丈に私たちを指南し導いてくださいました。先生の遺志を継ぎ、引き続き<詩音・わらべうた〉リモート会を行ってまいります。謹んで皆様にご報告させていただきます。

====================================================

 

 ~ ようこそ  <詩音・わらべうた> へ ~

      

 このこどこのこ かっちんこ

 

  わらべうたはこどものことば、楽譜は音楽のことば、遊びはからだのことば

  子どもは伝えたい気持ちを、うた(言葉と節)に託し、身体で表現します

   

 わらべうたは時代や空間を越えて、古くは数百年も昔から、大人から子どもへ子どもから子どもへと脈々と手渡され、変遷を繰りかえしながら今日まで伝承されてきました。人々の心と体を通して旅をながら温もりと共に届けられる  ″ご先祖様からのありがたい贈り物”ということができるでしょう。

大学卒業直後にわらべうたに再会した私は、その素朴でシンプルな美しさに衝撃をうけ、日本のわらべうたを一から学び始めました。以来半世紀近くたちましたが、歳月を重ねるほどにわらべうたの大きな懐で仲間や子どもたちと輪になってうたい遊ぶ幸せと、生かされて在る生命への感謝の念がますま深まるばかりです。

悠久の時を超えて伝承されてきたわらべうたには、強い生命力とプラスエネルギー、そしてあらゆる自然や生命にたいする讃歌とエールが満ちています。そこには遺してくれたご先祖の無償の愛と慈しみの心も感じずにはいられません。

     

 子どもたちの生活に密着し生命の躍動するわらべうたを、子どもたちの心に寄り添いながら確かに手渡していきたいと願います。そのために一つひとつの歌ときちんと向き合い、一人ひとりの子どもの眼差しをしっかり受け止めながら、その歌に込められた子どもの伝えたい気持ち どきどきわくわく” がどこにあるかを知るために努力をし、実践を積み重ねていきたいと思います。

  

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 皆で集い、わらべうたを子どもに差し出す大人(リーダー)の役割と課題について、実践を積み重ねながら楽しく学び合っています。

     

 <詩音・わらべうた>学びの会   

詳細は  ホームページ <詩音・わらべうた> をご覧ください。ただ今、オンラインでZOOMによるリモート会を開催しています。

 

                                                                 

new!  たかぎとしこ 合唱曲集 『声を合わせてわらべうた たんぽぽ ぽぽん』が発行されました。

ホームページ 〈詩音・わらべうた〉

 

第1回たんぽぽ ぽぽん講座が開催されます。